加古川初!国宝・鶴林寺泣き相撲奉納公式ホームページです。泣き相撲奉納とは赤ちゃんを授かったことに感謝すると共に健康と成長を祈願する日本伝統行儀です。

令和8年度5月30日(土)開催!

11月1日から募集スタート!

■お申込み前に必ずご一読ください■

キャンセルポリシーのご返金についてや自然災害などで鶴林寺開催が中止の場合は、開催が切り替わる等、ご確認ください。

1)鶴林寺開催

【日時】令和8年5月30日(土)
【場所】刀田山鶴林寺
【住所】加古川市加古川町北在家424
【対象年齢】生後6ヶ月(首が座る頃)~3歳(申込時)ぐらいまで
【参加料】お子様お一人 6,000円
【定員】50名

2)お家で楽しもう!

【対象年齢】特になし
泣き相撲奉納を卒業されたご兄弟姉妹及び子どもなら誰でもOK
「鶴林寺開催」同様で締切3/10までに申し込みが完了したら記念品の「赤ちゃん番付表」に四股名掲載し本名入りにして記念品「赤ちゃん番付表」を仕上げます。
【参加料】お子様お一人 5,000円
【定員】50名

3)「プレママ見学会」同時募集 往復はがきに出産予定日も追加記載ください

【対象】妊娠中のプレママとご家族
生まれてくる赤ちゃんのために、ご自由に見学していただけます。
体調のことなどあると思いますのでプレママはご家族の付添い1名様とご参加ください。1人でのご参加はできません。
申込方法は、往復はがきにて泣き相撲奉納と同じです。

【参加料】無料
【定員】10組
【締切】5月20日

4)申込期間

【先行予約】

●予約期間…12/29〜1/9
対象:個人番号(第1~5回申込者)をお持ちの方
お申込み方法:LINE公式アカウントより

【一般受付】

●申込者募集…1/10~3/10
対象:初めての方
お申込み方法:往復はがき

《必須事項》

★「赤ちゃん番付表」四股名掲載締切;一次締切…1月末日・二次締切…定員50名になり次第終了!
★QRコードラインで2026年度予約受付!
★往復ハガキで申込終了!
※返信ハガキに「開催当日のお知らせ」と「記念品の交換(券)」になります!

詳しくは、お申込み方法をご覧ください。